工法紹介

●シングルソイル工法

 この工法は連続柱列杭工法とも呼ばれています。地面を掘り進めながらスクリューヘッド先端からセメントミルクを吐出して削孔地盤の土砂とセメントミルクを混ぜ合わせて、地中にセメントの柱を作り上げていきます。この柱は隣のセメントの柱と繋がっており、最終的に地中に柱列セメントの壁が出来あがります。ビルなどの地下部分を作る際に、地盤を掘り下げますが全面をセメント壁で囲むことにより土砂崩れや地下水の侵入を防ぎます。

 一般的なソイル工法はベースマシンは三点式杭打ち機が基本となりますが、施工規模が小さい現場や大型機が侵入出来ない現場ではラフタークレーン杭打ち機が活躍します。