工法紹介
●コニカルヘッド工法
この工法は、アースオーガー用のスクリューヘッドの爪では削孔しきれない固い地盤に対して用いられるものです。ヘッドの爪(ビット)が円錐形で先端には超硬素材のタングステン合金が埋め込まれており、しかもそれぞれの爪が回転する事により固い地盤に対して食い込み能力が増大します。
それに加えコンプレッサーを併用しますと、爪の先端に固着した削孔土の塊を圧送されたエアが吹き飛ばし常に爪が鋭利な状態を保ち削孔能力を高めます。振動、騒音が懸念されるダウンザホールハンマー工法が使用出来ない環境下での硬質地盤の施工に大変威力を発揮します。